AMAMOTOCROSSR11(2018)

開催日:8月18日
開催地:Budds Creek Raceway( メリーランド州 )
天候:晴れ
結果:総合 13 位 (15 位 /11 位 )

よく晴れました。コースコンディションはドライでやや硬めでした。
今大会は自分自身のこの 3 年間の集大成に近いレースだったと感じています。それは、経験から学んだことをすばやくその場面で展開し勘を働かせて走りに活かせたからです。特にヒート 2 は走りもベストだったと思います。

タイムアタックの順位は今季ベストかもしれません。これまでは時間を気にしてとにかくアタックしていくという方法で走っていましたが、今回は自分と比較して 2~3 秒速い選手についていくといういことをしてみました。ユナディラの 2 回目の予選リザルトがタイムは悪かったものの、順位が良かったことからヒントを得て試したことが良い結果につながりました。

MOTO1はスタートが決まり4番手でした。色々な考えが頭の中を駆け巡り、序盤の4周はすっかり硬い走りでまったく乗れていませんでした。順位が徐々に下がり、このままではダメだという気持ちで、全神経を張り巡らせて集中しラインを探しました。中盤以降、走りも回復し 15 位でこのヒートを終えました。30 分のレースの中で打開策を見つけられたのは初めての経験でしたし、多くのことを得られたヒートでした。
MOTO2 はスタート順位はあまり良くなかったです。走りはベストな状態でラインもいいラインを見つけられました。体も動き冷静な判断もできました。レースを楽しむことさえできました。

MOTO1 スタートの飛び出し、MOTO2 のレース中のメンタルと体の動きなど、どちらも組み合わせることができたら、さらに好結果が得られると確信しました。何より自分自身がレースを楽しめました。
いよいよ最終戦、調子は今シーズン最も良い状態です。最後まで集中し、より良い成果を残してシーズンを終えたいと考えています。

今大会もご支援、応援ありがとうございます。
恵まれた環境でレース活動ができていることに感謝いたします。